弊社は「楽しくのめり込んで作る」ことが大事だと思っています。よく、「エンジニアは勉強しろ」とか「勉強が足りない」とか言われますが「勉強」とは何でしょうか?そもそも勉強は必要でしょうか?もし自分が開発しているアプリやゲームが楽しくてしょうがないのなら誰も教えずとも自らググって調べますよね?「仕事」とは「勉強」とはそういうものじゃないでしょうか?「好きなことを仕事にする」それこそが大切なのです。
住所:〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-11-8 美和ビル8階
代表者:御法川 将貴
資本金:1,500万円
事業内容:ホームページ、アプリ、3D、ゲームなど幅広く制作を行う会社、制作以外にもSEO対策のコンサルから記事作成などのコンテンツ作成やECサイト構築、システム開発、広告運用代行なウェブに関するサービスをワンストップで提供。社員には大手開発会社で経験豊富な人が多数いますので、顧客目線での提案(価格、デザイン、仕様)、制作後のサポートも可能です。※上記資本金は資本準備金含む
従業員数:25名
平均受注金額:100~1000万円
得意なジャンル:
飲食
サービス
クリエイティブ
エンターテイメント
メインクライアント:
業種を問わず、幅広いクライアントの制作に携わっています。
自社サービスの「tucoure(ツクール)」を開発しています。
自分だけのオリジナルアイテムを作ってもらう・買う・売ることができるカスタムメイドマーケットのC2Cアプリ。
TUKURU株式会社が開発したオリジナルシステム。
開発環境に依存しないNATIVEアプリ開発を可能にするライブラリです。
OMNIJSLIBRARYを使うことによって、環境やフレームワークに頼ることなく高性能なNATIVEアプリを開発することが可能になります。
当社の開発はすべてOMNIJSLIBRARYの上で実装しておりますので、どのプロジェクトにも安定した品質を保っております。
あり